- HOME
- » 活動レポート » ジュニアユース 活動報告 »
ジュニアユース 活動報告
U13 Junior Youth Match
こんばんは。
本日は、中学1年生となって初めての試合をU13選手たちが実施致しました。正規サイズのコート、11人制、ボールサイズなど、様々な点で小学校時代とは違うことに戸惑い、また、相手選手とのコンタクトに不満と不安を持ちながらプレイをする選手が多く見られました。
これから今まで以上に「本気」で取り組んでくれることを期待したいと思います。
フットワーククラ
本日は、中学1年生となって初めての試合をU13選手たちが実施致しました。正規サイズのコート、11人制、ボールサイズなど、様々な点で小学校時代とは違うことに戸惑い、また、相手選手とのコンタクトに不満と不安を持ちながらプレイをする選手が多く見られました。
これから今まで以上に「本気」で取り組んでくれることを期待したいと思います。
フットワーククラ
2016.10.2 Junior Youth U15
2016.10.2日曜日。
日頃お世話になっている旭高校1年生試合をしていただきました。
旭高校の1年生には、クラブ出身選手が多く進学し、毎回対戦するたびに、各選手の成長を楽しみしております。
試合は…
Junior Youthの選手がテスト期間や進学準備を進めていく中での試合となり、人数的にも厳しいため、U14選手を入れて17名でのぞみました。
結果は2試合していただき、0-5と1-6
日頃お世話になっている旭高校1年生試合をしていただきました。
旭高校の1年生には、クラブ出身選手が多く進学し、毎回対戦するたびに、各選手の成長を楽しみしております。
試合は…
Junior Youthの選手がテスト期間や進学準備を進めていく中での試合となり、人数的にも厳しいため、U14選手を入れて17名でのぞみました。
結果は2試合していただき、0-5と1-6
2016.9.22 U13リーグ1stステージ-チームFC
2016.9.22、生憎の天候の中、U13リーグが、東扇島公園グランドで実施されました。
対戦は、日頃からお世話になっているFC厚木アンドローさん。
春のTRMでも豪雨に見舞われ、アンドロースタッフの方と
「いつも豪雨か、ものすごく暑いか、天候の影響があるねー(笑)」
と、試合前に談笑していました…。
さて、試合は…
グランドは一面水浸し。
今、このような環境で試合
対戦は、日頃からお世話になっているFC厚木アンドローさん。
春のTRMでも豪雨に見舞われ、アンドロースタッフの方と
「いつも豪雨か、ものすごく暑いか、天候の影響があるねー(笑)」
と、試合前に談笑していました…。
さて、試合は…
グランドは一面水浸し。
今、このような環境で試合