ブログ
U14 Junior Youth 山中湖遠征 2日目
こんばんは。
U14
山中湖遠征2日目のご報告です。
試合結果です。
①SEPARADE冨士 (4-6)
②FC千代田 (5-2)
③FORTE福島 (2-2)
④アヴァンサール (0-4)
本日も4試合を実施。
試合を実施していくにつれ…お疲れモードに…。
明日も4試合。頑張れるか。
期待したいと思います。
朝の目覚めは、皆揃っていましたが、サッカーの目覚
U15 Junior Youth 山中湖遠征 最終日 / U14 Junior Youth 山中湖遠征初日
こんばんは。
U15山中湖遠征最終日とU14山中湖遠征初日のご報告です。
【U15遠征】
今回の遠征も、2チーム参加で、1日4試合。試合をたくさん致しました。
まだまだ成長の幅は多くあります。
今回の遠征を糧に、これからの活動を進めてもらいたいと思います。
本日の結果です。
チームFC
①アヴァンサール 4-1
②アトラエンセ 2-1
③FC目黒 6-2
④ト
U15山中湖遠征最終日とU14山中湖遠征初日のご報告です。
【U15遠征】
今回の遠征も、2チーム参加で、1日4試合。試合をたくさん致しました。
まだまだ成長の幅は多くあります。
今回の遠征を糧に、これからの活動を進めてもらいたいと思います。
本日の結果です。
チームFC
①アヴァンサール 4-1
②アトラエンセ 2-1
③FC目黒 6-2
④ト
U15 Junior Youth 山中湖遠征 3日目
こんばんは。
山中湖遠征、3日目のご報告です。
3日目となり、身体が思うように動かず、頭も動かず…
その状況の中でも、自然に身体も頭も動くようになるようになるといいのですが…
試合結果です。
【チームFC】
①セレブロ 4-1
②FC千代田 8-1
③アヴァンサール 6-2
④エストレラ姫路 1-1
【チーム2017】
①アヴァンサール 2-1
②FORTE福島
山中湖遠征、3日目のご報告です。
3日目となり、身体が思うように動かず、頭も動かず…
その状況の中でも、自然に身体も頭も動くようになるようになるといいのですが…
試合結果です。
【チームFC】
①セレブロ 4-1
②FC千代田 8-1
③アヴァンサール 6-2
④エストレラ姫路 1-1
【チーム2017】
①アヴァンサール 2-1
②FORTE福島
U15 Junior Youth 山中湖遠征2日目
こんばんは。
遠征2日目のご報告です。
遠征2日目は、起床時間の遅れから始まり、物品を宿舎に忘れる…
昨日、やはり3年生。
とお伝えしたのですが、どうも、その言葉は撤回しなくてはならないようです。
その心の乱れから、サッカーの内容は、ムラだらけでした。
明日からの活動を期待したいと思います。
試合結果
【チームFC】
①大東文化高校 3 – 1
②VIVAI
U15 Junior Youth 山中湖遠征 初日
こんばんは。
本日のご報告です。
本日、7時に横浜市を出発し、9時過ぎに、山中湖に着きました。
体調不良者もなく、打撲等のあった選手はおりますが、大きな怪我となった選手はおりません。
試合の結果です。
【チームFC】
①アヴァンサール 3-0
➁アヴァンサール 3-0
③豊田JY 3-1
④バリエンテオンセ 8-0
【チーム2017】
①リベルタード磐城 5-1
2019年のはじまり…
こんにちは。
あらためまして、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
昨日、Junior Youthカテゴリー、ジュニアU9U10はTiPi、Youthカテゴリーは寒川招待、ジュニアU11U12は常盤公園で、それぞれTRまたは試合で初蹴りとなりました。
2019年の活動の幕開けに相応しく、良い天気に恵まれ、素晴らしいスタートとなりました。
あらためまして、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
昨日、Junior Youthカテゴリー、ジュニアU9U10はTiPi、Youthカテゴリーは寒川招待、ジュニアU11U12は常盤公園で、それぞれTRまたは試合で初蹴りとなりました。
2019年の活動の幕開けに相応しく、良い天気に恵まれ、素晴らしいスタートとなりました。
高円宮杯4回戦
こんばんは。
本日、9/17月曜日にU15選手を中心とした高円宮杯の4回戦を実施致しました。
11:40Kickoff。対戦相手は、SC相模原JY。結果は、0-2で敗戦となってしまいました。選手たちは、1ゴールでもあげようとゴールを目指しましたが、ゴールをあげることが出来ませんでした。
選手たちには様々な想いがあったと思いますが、想いを勝利に結びつけることが出来ませんでした。中学
本日、9/17月曜日にU15選手を中心とした高円宮杯の4回戦を実施致しました。
11:40Kickoff。対戦相手は、SC相模原JY。結果は、0-2で敗戦となってしまいました。選手たちは、1ゴールでもあげようとゴールを目指しましたが、ゴールをあげることが出来ませんでした。
選手たちには様々な想いがあったと思いますが、想いを勝利に結びつけることが出来ませんでした。中学
高円宮杯3回戦…
こんばんは。
本日、9/8土曜日にU15選手を中心とした高円宮杯の3回戦が行われました。
13:10Kickoff、時間帯として、少し暑い中で開始。お互いに固いゲームで進み、前半は0-0で終了。後半が始まり、8分に先制。良い形で得点できました。しかしながら、クーリングブレイク間際に失点。その後は、自陣に留められる時間帯が多かったですが、1-1のままタイムアップ。PK戦へ。
PK戦
本日、9/8土曜日にU15選手を中心とした高円宮杯の3回戦が行われました。
13:10Kickoff、時間帯として、少し暑い中で開始。お互いに固いゲームで進み、前半は0-0で終了。後半が始まり、8分に先制。良い形で得点できました。しかしながら、クーリングブレイク間際に失点。その後は、自陣に留められる時間帯が多かったですが、1-1のままタイムアップ。PK戦へ。
PK戦
高円宮杯 初戦
こんにちは。
U15選手を中心とした高円宮杯がいよいよスタートいたしました。各チームともU15選手にとっては、最後のトーナメントの公式戦となります。
さて、当クラブの初戦は、2018年8月26日日曜日に実施されました。お相手は浅野中学校。この日は、朝からとても暑く、どの選手も動き続けることが厳しい状況が予想されました。
さて、試合は…前半の開始1分と4分に得点をすることが出来、さ
U15選手を中心とした高円宮杯がいよいよスタートいたしました。各チームともU15選手にとっては、最後のトーナメントの公式戦となります。
さて、当クラブの初戦は、2018年8月26日日曜日に実施されました。お相手は浅野中学校。この日は、朝からとても暑く、どの選手も動き続けることが厳しい状況が予想されました。
さて、試合は…前半の開始1分と4分に得点をすることが出来、さ
ひたちなか遠征 U13 最終日 & 遠征総括
こんばんは。
ひたちなか遠征 U13 最終日の報告です。
本日は、通常進行でした。
①FC習志野 0-3 ●負け
②FC習志野 0-6 ●負け
③ヴァイスブリッツ 0-0 △分け
④ヴァイスブリッツ 0-3 ●負け
台風一過の最終日。
昨日と変わって、夏らしく暑くなりました。
4ゲームを行いましたが、なかなか結果に繋がりませんでした。
しかしながら、今回の遠征では、
ひたちなか遠征 U13 最終日の報告です。
本日は、通常進行でした。
①FC習志野 0-3 ●負け
②FC習志野 0-6 ●負け
③ヴァイスブリッツ 0-0 △分け
④ヴァイスブリッツ 0-3 ●負け
台風一過の最終日。
昨日と変わって、夏らしく暑くなりました。
4ゲームを行いましたが、なかなか結果に繋がりませんでした。
しかしながら、今回の遠征では、